MILK

琉球シーカヤック

2007年05月25日 21:45



うちの双子ちゃんは 1ヵ月と8日で3500gぐらいの元気な赤ちゃんです。

現在は3時間おきに(1日8回)110CCのミルクを飲んでいます。

しかし、飲み終わった直後から、「まだ足りない」「もっとくれ」とアピールしてきます。

「足りない」と言うので、ミルクを飲ませると、

お腹に入らない分を吐きだしてしまいます。

そうすると、また「足りない」「もっとくれ」とアピールしてきます。

お腹が満足しないのと、吐き出した興奮で、泣き続けて

次のミルクの時間になる・・・ということもしばしばあります。

医者に相談したところ、

「(ミルクを吐き出すのは、多いということなので)あやして誤魔化すしかないね」

という助言?をいただきました。

満足いく食生活をおくれていないために、睡眠時間も極端に少なく、

多くても一日(トータルで)8時間ぐらいしか寝ません。

起きているときも、グズグズしているので、ほとんど抱っこしている状態です。

満足いくMILK-LIFEをおくることができれば、

睡眠時間も増えるのではないかと考えています。

みなさんの豊富な経験や知識で、睡眠不足の私たち夫婦を救ってください。

よろしくおねがいします。

関連記事