2006年12月06日

自分の花

自分の花

 自分の花

    名もない草も

    実をつける

    いのちいっぱいに
 
    自分の花を
 
    咲かせて
 
            相田みつを 琉球シーカヤック


同じカテゴリー(海・空・花・自然)の記事
ツツジ
ツツジ(2007-02-17 19:32)

朝日
朝日(2007-02-15 07:48)

SUNSET
SUNSET(2007-02-12 19:04)

昨日の朝陽
昨日の朝陽(2007-02-10 11:00)

桜
(2007-02-01 21:15)


Posted by 琉球シーカヤック at 23:20│Comments(5)海・空・花・自然
この記事へのコメント
はじめまして。
howdygotoといいます。
cafe fuuの写真載せましたので、よかったら見て下さい。
Posted by howdygoto2 at 2006年12月07日 09:07
お久しぶりです^^
この花の名前は白花せんだん草ですよ!
Posted by ととーん at 2006年12月07日 17:19
howdygotoさん。
こんばんは。はじめまして。
コメントありがとうございます。
cafe fuuの写真を観に遊びにいきますね。

ととーんさん。
こんばんは。お久しぶりです。
この花、アメリカせんだん草だと思っていました。
白花せんだん草って言うんですね。
教えてくれてありがとうございます。
Posted by 琉球シーカヤック at 2006年12月07日 18:55
初めまして。

私達は、勝手にくっつきむしと言ってます。
どこで、くっついたのか?
いつの間にか、種が、くっついているんですよね。
繁殖力の強い、野草ですが、薬草だそうですね。
少し、セリに近い香りがします。
まだ・・食べた事は、ありません。
Posted by shogo at 2007年02月03日 22:55
shogoさん。
こんばんは。はじめまして。コメントありがとうございます。
子どものころ、遊んだ後におうちに帰ると、
必ずといってイイほど洋服についていましたよね^^
薬草だということは初めて知りました。
何に効くんでしょうか?
知っていたら教えてくださいね。
また遊びに来てくださいね。
Posted by 琉球シーカヤック at 2007年02月04日 01:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。